ネタ元
【2ch】ニュー速クオリティ
auのCM必死すぎワロタww そんなに電波に自身あるの?
115 名無しさん@涙目です。(iPhone) 2011/10/08(土) 22:07:26.38 ID:Sp3eYJ2Ui [2/10]
>>110
旧800mhz帯を、iPhone4Sがサポートしてないから、他のau端末のような電波の良さは無いよ、って事。
むしろ帯域も狭く、ソフトバンクより回線悪い可能性高いよ。
おまけに、通話中はデータ通信出来ない。
メールすら受け取れない。
mmsも使えない。
定額料金も高い。
au版を買うと、恐らく後悔するよ。
去年のアンドロイド auのCMが完全にソフトバンクに喧嘩売ってる
嵐は嫌いじゃないけど、auのCMと3DSのCMはかなり感じ悪いですね。どちらも態とらしい。
wiiのCMは楽しそうで購買意欲をそそるし、好感が持てるのに。
「iPhone4S 買うならauとSoftBankどっちがいいの?」の本題は続きをクリック!
iPhone4S 買うならauとSoftBankどっちがいいの?
ん~迷うなかれ断然
SoftBankでしょ。
月々かかる費用はSoftBankが安くすみます。
通信速度はSoftBankの方が速く 通信エリアはauの方が広い
iPhone3GまたはiPhone3GSを現在使用中で分割支払い代金が残っていた場合に
iPhone4Sに機種変更すると残りのローンを免除してくれるので、超お得です。
またいずれかのiPhoneを持っているユーザーに対して、期間限定でiPad2を格安の維持費で持つことが出来ます。
ポケットwifi等のモバイル通信機器を持っているユーザーは3G通信をOFFにすれば、月々
1,860円で持てます。
これは本体の分割代金のみの支払いになるということです。
今まではiPhoneとiPadの2台持ちの場合
sベーシック315円+ホワイトプラン980円+パケフラット4410円=5040円×2=10080円でしたが、
このキャンペーンでゲット出来れば5040円+1860円=6900円です。
またiPhoneも3G通信をOFFにして下限額の1,029円~をキープできれば、+ホワイトプラン980円=2009円
<iPhone4s>2009円+<iPad2>1860円=3869円で維持出来ます。
更にさらに、私の様に
007zを一括0円で契約できれば+
2480円でパケットしホーダイです。
トドのつまり
<iPhone4s>
2009円+<iPad2>
1860円+<007z>
2480円=3台で
6349円の維持費ですみます。
*細かい料金等はどんぶり勘定なので参考程度に。
*あくまでも3G回線OFF時<設定は簡単>
*ポケットwifi等が無くても、家の無線回線を利用すれば、ネットブックになります。
auはまだ細かい所は発表していないので、どんな戦略でくるかはワカリマセン。
特に毎月割りの額をどう設定してくるか?ダブル定額スーパーライト等のプラン適応可能か?
適応出来た場合にauは基本使用料も毎月割り分から割り引かれるので、この辺が注目どころですかね。
でもやっぱり最大のウィークポイントは
データ通信と音声通信が両立できず、同時進行デキないという事。
つまり何らかのアプリケーションを起動中に着信があった場合にデータ通信は遮断されてしまい、とても不便です。
今の時代に
マルチタスクがデキない仕様のスマートフォンなんて世界探しても他にないんじゃないかな?
<最近発売されたもので>
ちなみに私はどちらも今は買いません!0円くらい+キャッシュバック付きになるまでは!!
1. 無題
繋がらなかったことなんてなかった