NTTDocomo年末に「spモード」の通信障害
スマホユーザー急増で王者のドコモがてんやわんや
20万人に「不着」伝えず ドコモのスマホメール障害
1日夜に発生、料金請求書で個別に連絡
ネタ元↓
http://www.nikkei.com/news/latest/article/g=96958A9C93819695E2E1E2E3E78DE2E1E2E3E0E2E3E0E2E2E2E2E2E2NTTドコモは3日、1日夜に発生したスマートフォン(高機能携帯電話=スマホ)向けのメール送受信サービス「spモード」の通信障害で、送信したメールが届いていないのに「不着」のメッセージが送られていない利用者が約20万人いると発表した。これらの利用者はメールが届いたと勘違いしてしまった可能性があるという。
この約20万人には1月中に届く料金の請求書に併記する形で個別に知らせる。
問い合わせは電話窓口((電)0120・800・000)で受け付ける。
不具合は1日夜から2日未明にかけて発生。サーバーの故障でメール送受信が一部でできなくなり、2日0時45分に通信障害が回復した。
関連↓
NTTドコモ、通信障害再発防止へ新組織 ドコモのメール不具合、スマホ急増で能力超す サーバーの増強急務
PR
最新記事
(08/11)
(05/13)
(03/31)
(02/20)
(02/16)